組織と運営

1.戸頭町会各専門部

1.町会本部
町会長・副会長町会運営及び各種方針作成
2.専門部担当
①事務局総務(渉外含)、庶務、資産管理、施設修理保全,育成団体への補助、業務調整、
会員加入促進、文書記録、将来企画、 ホームページ主管、
その他各部に属さない事項
②広報部町会報の発行、町会・防災行事の公示、各種調査活動、会員勧誘パンフの作成
③会計部会計処理、予算管理、資金管理
④福祉部高齢者支援活動(各種生活支援、声かけ運動)戸頭ふれあい祭、子供祭り、
囲碁将棋大会、あすなろ会の運営、行政各種支援組織との連携 
⑤案全対策部防犯対策、交通安全 (町内の交通安全)、交通安全 (町内の交通安全)
⑥環境部クリーン戸頭の推進(公園清掃、環境美化啓蒙活動)
住環境改善活動(ごみ集積所の管理)
⑦文化体育部夏祭り、新春もちつき祭、 あるけあるけ大会、の開催
⑧子ども未来部子ども達の交流を推進し、健全なる育成に参画する。
⑨事業部会員の生活に資する諸事業を開発しこれを実施する。

2.地区

地区名班数地区名班数
1丁目116丁目南6
2丁目南96丁目北10
2丁目北148丁目10
3丁目北79丁目南11
3・7丁目99丁目北5
4丁目9合計101

3.地区部長の主な業務

・運営委員会会議に出席し、協議事項及び決議事項を班長を経由し会員に伝達する
・自地区の掌握
・未加入世帯への加入促進
・各種町会行事への参画
・自地区会員からの要望または提案を町会本部に提起する。

4.副地区部長の主な業務

・地区部長の補佐及び地区部長不在の時は地区部長の代行業務を行う。
・会計班長として該当地区の各班長が集金した会費・募金を町会本部に納金時立ち合いを行う。
・各種町会行事への参画する。

5、班長の主な業務

・町会取手市等の情報を会員への伝達。
・町会会費及び自主防災会会費各種募金の徴収

・地区内の慶弔に関する処理
・未加入世帯への加入促進
・各種町会行事への参画